このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
受付時間:9:30~19:00(土日祝OK)

目指せ10棟工務店!
住宅営業ツール集
1人で年間10棟を受注する
住宅営業の流れ&トークを
対面個別研修で完全習得!

新建ハウジングにて「目指せ年間10棟工務店!住宅営業ツール集」が紹介されました! 


ごあいさつ

イトー工務店は愛知県西尾市で、木造注文住宅の建設、リフォームを行う工務店です。 スタッフは私を入れて4名。私と営業が1名、工務1名、管理部門が1名です。住宅営繕会社の支店長を務めていた父が、1978年に独立してつくった工務店です。この「目指せ年間10棟工務店!住宅営業ツール集」はイトー工務店の受注がどん底になった際に、改めて営業の流れを見直し、その流れに沿って営業ツールや資料を繰り返し作成しながら、完成させたノウハウです。初回面談から契約までの営業フローと営業ツールを全て作り上げました。そして私はこのノウハウで安定して年10棟の受注を得る事ができました。

その後、営業を1人採用し、このノウハウを使って安定受注をしています。おかげさまで私は社長業に専念できるようになりました。この、時間とお金を掛けて完成させた「目指せ年間10棟工務店!住宅営業ツール集」ですが、私自身が営業に本当に苦労しましたので、同じように営業に苦労し、必要だと感じて頂ける会員工務店の皆様に特別価格にてご提供したいと思います。

イトー工務店のHPはこちら

 


こんなお悩みありませんか?

  • 営業の流れが決まっていない。社員によって違う。
  • 営業の帳票類がない。毎回作成している。
  • お客様がわかりやすい営業ツールがない。
  • 営業のツールや帳票類を作りたくても時間がない。
  • 家の買い方をお客様に説明できない。
  • お客様へのヒアリングがうまくできない。
  • 営業は社長しかできない。社長業に専念できない。
  • 営業の流れを学びたいが、教えてもらえる人がいない。
  • 新人の営業がなかなか育たない。
  • 実践的な営業研修を低額で社員に受けさせたい。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

目指せ年間10棟工務店!住宅営業ツール集

希望される工務店はイトー工務店で個別研修を実施!
以降はWEB研修で理解するまで営業の流れ・手法をお伝えします!

個別対面研修又はツール集のみの選択が可能です

多くの工務店様に採用されている「目指せ年間10棟工務店!住宅営業ツール集」ですが、
理解度をより深めて頂くために、希望される工務店はイトー工務店にて伊藤社長による個別対面研修を開催させて頂きます。
完成見学会からクロージングまで、伊藤社長がどのような話をお客様にしているのか、
その全てがわかりますので、営業力をつけたい工務店様にはピッタリの研修となっています。
また、完全個別研修ですので工務店様が「聞きたい・知りたい・学びたい」部分をしっかり習得頂けます。

個別対面研修

住宅営業の流れとトークを学びます

「住宅営業ツール集」でイトー工務店の見学会からの営業の流れと、そのトークとツールの使い方を学んで頂きます。1社での対面研修ですので、細かいトークや営業技術を学んでいただく事が可能です。

モデルハウスの視察

高気密高断熱住宅を展開するイトー工務店のモデルハウスにて、性能・仕様を体感して頂く事ができます。どのような理由で性能・仕様が設定されているのかなど、商品開発のポイントを学んで頂けます。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

採用工務店様の声

株式会社脇田工務店様(大阪府)
写真左から 脇田様 吉田様 伊藤社長
イトー工務店の伊藤社長が楽しく丁寧にお話をして下さり、ファーストコンサル辰田さんが話の進行をして下さったので、とてもお話ししやすく、聞きたかった事を沢山伺う事ができました。

特に営業の流れについてや営業提案の方法などの、営業に関する事は私達が知らない事ばかりで新しい考え方を知ることができました。

今後は教えて頂いた事を改めて整理して、自分たちで実践できるように資料や営業トークを作りこんでいきたいと思います。

最後にはモデルハウスの見学までさせて頂き、そこでもどんなお話をするのかや、仕様一つ一つに対してストーリーに結び付けた説明ができる事が重要など貴重なアドバイスを頂き、参考にしたい事が沢山ありました。

約5時間の研修でしたが大変濃密な時間になり、訪問させていただいて本当に良かったです。

引き続き新築住宅の受注の為にがんばりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

株式会社脇田工務店 脇田直弥

住宅営業ツール集の内容を一部紹介します 全33資料をご用意!

営業フローチャート
営業の流れ・やること・使用する帳票が一目瞭然。チェックボックスもありますので、新人営業が邸別に印刷し、一つ一つの業務を確認しながら営業を進める事が可能です。
ご来社・来場アンケート
ご来社又は見学会にご来場されたお客様にご記入頂くアンケートです。今後の営業に結び付ける為の重要なアイテムです。
家づくり質問シート
お客様の家づくりに対する考えやプラン要望をヒアリングするシートです。お客様の要望を的確にプランに反映する事が可能です。
お見積書兼概算資金計画書
住宅購入のために必要な総予算を算出し、
必要資金の捻出方法を決めるのがお見積書兼資金計画概要書になります。
基本建築設計申込書
プランと概算資金計画がまとまった際に、お客様から頂く書類です。設計作業の実費であり、請負契約時の設計料に充当されます。
重要事項説明書
ご契約前に、重要事項の説明(全8ページ)を行い、お客様にサインを頂きます。契約後のトラブルを防ぎます。
お引渡し時にお渡しする
書類リスト
お引渡し時にお渡しする書類のチェックリストです。書類をお渡し後に施主様からサインを頂く事でトラブルを防ぎます。
建物の取り扱いのご連絡
建物を綺麗に快適に使用して頂くためのアドバイスが記載されている帳票です。最後にお施主様からサインを頂くことでトラブルを防ぎます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

価格表

会員種別
目指せ10棟工務店!住宅営業ツール集
一般工務店様
(非会員様)
                    初回個別研修費用2名様分含む 400,000円(税別)
  ツールのみ・研修なし(質問対応あり)  200,000円(税別)
スタートプラン
会員様
      初回個別研修費用2名様分含む 350,000円(税別)
  ツールのみ・研修なし(質問対応あり)  200,000円(税別)
レギュラープラン
会員様
      初回個別研修費用2名様分含む 300,000円(税別)
  ツールのみ・研修なし(質問対応あり)  150,000円(税別)
訪問コンサルプラン
会員様
      初回個別研修費用2名様分含む 250,000円(税別)
  ツールのみ・研修なし(質問対応あり)  100,000円(税別)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

※講師運営工務店の商圏である、 西尾市、安城市、岡崎市、碧南市、蒲郡市、刈谷市、高浜市、幸田町 の工務店様は購入できません。


【ご注文について】

ご注文方法について
■ご注文について
ご注文は【下記お申込み】よりお願いします。
会員様は電話・メールにて直接ご連絡ください。
お支払いについて
■お支払いについて
ご注文後、ご請求書を発行させて頂きますのでお振込み願います。

発送・お届けについて
■発送について
ご入金確認後、マニュアルを発送させて頂きます。
在庫が切れなど、納期が掛かる場合はご連絡をさせて頂きます。

作成データについて
■作成データについて
データはイラストレーター・エクセル・ワードで作成されています。
イラストレーターをお持ちでない工務店様は「営業フローチャート」他、
簡単な修正については弊社で修正しますので、ご相談ください。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
交換・キャンセルについて
■不良品の交換について
落丁等、不良品がございましたら、交換いたしますのでご連絡ください。

■キャンセルについて
ノウハウの為、マニュアル受領後のキャンセルは不可とさせて頂きます。
個別対面研修について
■個別対面研修について
研修の日程は講師の都合に合わせてご調整願います。
初回個別対面研修以降、わからない事はWEB研修で対応させて頂きます。
WEB研修は理解されるまで何回でも開催させて頂きますのでご安心ください。
2名様まで無料です。3名様から+1名様2万円円となります。
その他
■禁止事項
本マニュアルを転売する行為は著作権法違反となります。
違反者には損害賠償及び刑事告訴を行います。
損害賠償の予定として賠償金100万円を定めます。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

「内容の確認がしたい・説明が聞きたい」
とのご要望がございましたら
無料相談お申込みフォームからご連絡ください。

ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
TEL:070-9097-1117
mail:info@first-consult.jp


お申し込み

 お申し込み後、弊社よりご連絡させて頂きます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信